toggle

112日目 沖縄県与那国町 17.0 km

22 Dec 2010

20101222449

朝起きて外に出ると曇り空やったんで最西端の碑は天気のいい日に行く事にして今日はその反対側の東崎に行く事に。まずは腹ごしらえに近くの商店でパンを買ったけどビックリするくらいの対応の悪さ!そういえば昨日別の商店で買い物した時もこんなんやったわ。。。何コレ!?島外の人間が貴重な物資を買ってんじゃねーよ!って事なの!?とか色々考えながら商店外のベンチにちゃっかり座ってパンを喰う。栗あんのパンが激ウマやったね!

メシを喰い終わり東崎へ歩き出すと強風とどす黒い空も相まって端っこに来た感がかなり増してきた!そんな中ふと丘を見てみると与那国在来種のヨナグニウマを発見!フンだらけの丘を駆け下り近づいても大人しくって逃げる様子もない。普通の馬よりも小型のヨナグニウマが草を食べる姿はかわいらしくもあり風にたてがみをなびかせる姿はカッコよくもあり。。。とにかく時間を忘れて大好きなお馬ちゃんの写真を撮りまくったりボヘーっと眺めたりで幸せが絶好調に!

しかしこのままではいつまでもいてしまうんで泣く泣く切り上げて東崎の灯台に到着。強風で吹き飛ばされそうになりつつも灯台とその岬からの風景を写真に撮り再び来た道を戻ってアイランドリゾート与那国というホテルの食堂でカジキマグロを使ったカジキ丼を喰う。まぁ普通にウマかったけどね!普通のマグロ丼やったね!

空腹を満たした後にダイビングショップまで歩き体験ダイビングの申し込み。どうしても海底遺跡を間近で見たくて初ダイビング!本来は体験ダイビングでは海底遺跡には連れていかないが1本目が問題なければ2本目に連れて行ってもらえる事に!なんか勝手に出来る気がしてるんで1本目をバッチリこなしてこの体で海底遺跡を是非体験するぞ!。。。多分。