113日目 沖縄県与那国町 10 km
23 Dec 2010
朝9時にダイビングショップの車にピックアップしてもらい久部良港の船上で機材の説明を受けウェットスーツを着込み早速ポイントへ移動。耳ヌキに多少てこずりつつも無事海底へ到着し初ダイビングスタート!
沖縄らしい色鮮やかな魚や珊瑚にももちろん感動するんやけど海の中を自由に動き回れるという体験自体が衝撃的過ぎて大感動!!まるで宇宙を探検してるみたいやった!宇宙行った事ないけど!そんなこんなで1本目の体験ダイビングはあっという間に終了。
1本目の動きから海底遺跡行きも問題ないでしょうとガイドさんからお許しがでたんで海底遺跡行きが決定!やったね!潮の流れも問題ないという事でついに念願の海底遺跡ダイブ!入り口の門を実際にくぐり抜け二枚岩そしてメインテラスへ移動し石切場を覗いて最後にカメの岩を見て海底遺跡探索終了。。。
もう大感激やった!海底まで行かないと見れない遺跡に実際に潜ってその人工物としか思えない直角に切り出された岩や正確に北を向いているカメの岩を見れたりその遺跡をウミガメが漂うという神秘的な光景を見れたりと。。。挙げればキリがないがとにかく素晴らしい体験が出来た!ダイビングショップのご夫妻に大感謝!
ヘロヘロで宿に帰ったけど天気が良かったんで宿でチャリをかりて最西端の碑へついに到達!残るは波照間の南端のみや!本当はそのまま島一周しようと思ったけど意外にダイビングで疲れてたらしくしんどかったんで大人しく宿に帰りテレビをみつつ団欒し終了。